■最良のコミュニケーションの経路■~密度の濃い組織が生まれる~

おはようございます。

昨日は久々の夏空で暑い一日でしたが、
今朝は曇り空、涼しい朝です。

明日からの三連休もまた、
天候不調の模様ですね。

金曜日、今日も一日よろしくお願いします。
----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
小さな組織にこそ
最良のコミュニケーションの経路が
備わっていることがわかる、
とする。



かつてイギリス人は、
わずか1000人でインド亜大陸の運営に
あたっていたが、
これからは、多様化した組織よりも、
密度の濃い組織が生まれるだろうと続ける。


「そうすればスコアが明確になり、

 情報や目的、成果を上司に報告し、

 上司にきちんと伝える責任が

  生まれてくるでしょう。

 そしてこれからは、

  さまざまな専門家集団の組織が

 生まれてくることでしょう。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1980年代 情報を基盤にした組織)




































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~