■利潤動機には意味がない■~妥当性の判定基準~

おはようございます。

快晴の川崎、引き締まった空気の朝です。

ポケモンGOながら運転で、
小学生の尊い命が奪われた。

亡くなられた小学生の
親御さんの気持ちを思うといたたまれなくなる。

毎日の通勤電車でも、他人の迷惑を考えない、
我慢ができないゲーマーが目に余る。

モラルの問題なんだろうが、
子や孫自分自身の命にかかわることとなれば、
モラルで済まされる問題ではないだろう。

そもそもポケモンGOでの事件事故は
アメリカでも多発していて、
事前に予想できたこと。

社会の問題として対策が必要。


----------------------


















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



ドラッカーは、
企業は営利組織と答えることは、
まちがっているだけでなく的はずれである、
とした。

そして、利潤動機には意味がなく、
企業活動や企業の意思決定にとって、
原因や理由や根拠ではなく、
その妥当性の判定基準となるものである、
と続ける。

しかし、
たとえ経済人の代わりに、
天使を取締役に持ってきたとしても、
つまり金銭に対する興味が
まったく存在しなかったとしても、
利益に対しては重大な関心を払わざるをえない。


「利潤動機なるものには、

 利益そのものの意義さえ

 まちがって神話化する危険がある。

 利益は、個々の企業にとっても、

 社会にとっても必要である。

 しかしそれは企業や企業活動にとって、

 目的ではなく条件である。」


~「マネジメント【エッセンシャル版】」-第1章 企業の成果 2 企業とは何か」



























コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~