■成果をあげるうえでの必携の書■~5つの習慣を身につける~

おはようございます。

明るい陽射しの川崎の朝です。

暑い日中が続きますが、今晩あたりから、
天気が崩れそうですね。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
行動と姿勢についての覚え書きと
その後のチェックこそが、
本書において最も価値のある部分である、
とした。


そして、本書は、仕事で成果をあげるうえでの
必携の書たらんとするものである、
と続ける。


本書は、
成果をあげる人、
成果をあげる知識労働者、
成果をあげるエグゼクティブとなるための、
そしてなされるべきことをなすための書であり、
まさに、成果をあげる習慣を身につけるための訓練の書である。
 



「成果をあげるには、

 次の5つの習慣を身につけることが必要である。

 ①時間をマネジメントする。
 ②貢献に焦点を合わせる。
 ③強みを生かす。
 ④重要なことに集中する。
 ⑤効果的な意思決定を行う。」

~P.F.ドラッカー「プロフェショナルの原点」(本書の使い方)


















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■予期せぬ顧客が現れたとき(2)■~客がいなけりゃ話にならない~