■自らをイノベートするための第一歩■~すべきでないかを知ること~

おはようございます。

朝からすでに雨降り、
肌寒い川崎の朝です。

沖縄では例年より早めの梅雨入り、
つい数日前、GWの夏の陽射しが嘘のような天気です。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、自らが、
部下を持つ管理職の道を
選ばなかったという経験を通して、
自己の弱みを知ることの大切さを示した。


そして、ここで多くの人が
「部下を管理する方法を学ぶ」道を選択するという
間違いを犯す、
と続ける。


人には向き不向きがあり、
向いていないことは
うまくいくはずもなく、
才能も力量もないと気づいた時には、
さっさとその道をあきらめるべきなのだ。


不得手なことは弱みであり、
「決してすべきでないこと」なのだ。


ドラッカーは、この弱みは、
本人のこれからの生き方の制約条件を示しており、
これを知ることが自らをイノベートしていく
第一歩であるとする。


仕事に多様性、専門性が求められる時代の中で、
やるべきことは、自らの強みを見つけ、伸ばし、
成果に結ぶつけることなんでしょう。



「弱みを知ること=何をすべきでないかを知ることは、

 自らをイノベートしていく際の

 第一歩であることを肝に銘じておいてください。」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第6章 個人のイノベーション)
















コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~