■答えは過去のキャリアにある■~自らの強みに行き当たる~

おはようございます。

川崎の朝、ほのかに陽が射しています。
段々下り坂、一日雨の様ですね。

GW明けの月曜、
気持ちを切り替えて踏ん張りましょう。

今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

ドラッカーは、
キャリア形成に当たっては、
長所発掘、確立、発展を
早い段階から始めることが最も重要だと、
とした。


それでは、その長所はどのようにして
見出せばよいのか?


ドラッカーはその答えは、
その人の過去のキャリアにあるとする。


これまでに行ってきたことを振り返り、
うまくできたこと、
うまくできなかったことを洗い出す。
その際、目標に沿っていること、
つまり”やるべきことを、うまくできたか”
が重要となる。


ドラッカーは、そこにこそ、
自らの強みがあるとする。




「「何をすべきか」という目標を

 しっかりと見据えたうえで、

 「うまくできたこと」

 「うまくできるであろうこと」

 「伸ばしていく必要があること」を追求していけば、

 自ずと自らの強みに行き当たることができるでしょう。」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第6章 個人のイノベーション)





















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~