■第7章 イノベーションのリスク(5)■~負えるリスク~

 おはようございます。


今朝も快晴の高知です。


日中も快晴、

気持の良い天気が続きそうです。


水曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

~『創造する経営者』




ドラッカーは、

既存の事業における問題意識は、

リスクを最小にしようとし、

成功すれば新事業が生まれるかを考えることは

成果を最大にしようとする、

とした。




そして、

機会の追求に失敗して

多少の資金と労力を失うリスクは、

負えるリスクである、

とする。


































「失敗したなら存続できないほど


 多額の資金がかかるのであれば、


 もともとその機会は、


 追求してはならない機会である。」




(『変革の哲学』 第7章 イノベーションのリスク)


コメント

このブログの人気の投稿

■自らの目標以外の責任■~責任を伴う高度の裁量権~

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■プロフィットセンターは存在するか(2)■~企業の外部にいる者~