■時間はすべて他人にとられる。■~もはや貴重な30分は過ぎた。~

おはようございます。

曇り空の川崎の朝。
涼しい朝です、秋になったんでしょうかね。
中秋の名月か。

----------------------


∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



組織に働く者を取り巻く4つの現実。

その1
 時間はすべて他人にとられる。

 活動自体への制約であり、
ドラッカーは”組織の囚人”と定義する。

 他人が時間を奪う。
 そして、これを回避することは難しいことである。
 



「彼は、医者のように、ドアから顔を出して、

 「30分誰も入れないで」とはいえない。

 言ったとしても、その瞬間に電話が鳴り、

 最上の客、市役所の幹部、あるいは直接の上司と話さなければならなくなる。

 もはや貴重な30分は過ぎた。」

~『プロフェッショナルの条件』
  (Part2 働くことの意味が変わった  2章 なぜ成果があがらないのか)
















































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~