■コンセプトと理論■~搦め手の問題~

おはようございます。

雲の多い川崎、
寒い週末になりそうですが、
お楽しみください。

----------------------

















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



マネジメントへの
新しいニーズその三。

これからの課題は
知識の生産性を高めることである。

肉体労働者は過去のものであり、
これからのマネジャーにとって
肉体労働に関わる闘いは
搦め手の問題である。



「基礎的な資源、投資、

 コストセンターとなるものは知識労働者である。

 彼らは、肉体的な筋肉や技能ではなく、

 体系的な教育から学びとるもの、

 すなわちコンセプトと理論によって働く。」


~「マネジメント【エッセンシャル版】」-序-新たな挑戦」


























コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~