■危機を好機に変えるチャンス■~中国からの途方もない挑戦~

おはようございます。

雨の名残で暗い雲が
空を覆う川崎の朝です。

昨日の春分の日、東京では11回目の降雪、
それも大雪の地域も。

今日から徐々に回復、週末はお待ちかね、
絶好の花見日和になりそうですね。

今日もよろしくお願いします。

----------------------


∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
日本と中国は「共通の遺産」で
隔てられた二つの国だ、
とした。


そして、同じアジアとはいえ、
日本人にとって中国の環境は
決して容易なものではないはずなのに、
過去30年間をかけて、
きわめて鮮やかに中国市場での
足場を固めてきた、
と続ける。

ドラッカーは、
いま日本は、中国市場で
世界経済をリードする存在になる
絶好の機会を迎えているとする。




「中国からの途方もない挑戦を

 受けていることも確かですが、

 チャンスを摑みかけていることもまた、

 紛れもない事実なのです。」

~P.F.ドラッカー「ドラッカーの遺言」

(第4章 日本が進むべき道)





















コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~