■開発前夜の技術■~社会構造の変化が見られる~

おはようございます。

快晴の川崎の朝。

沖縄は梅雨入り、
さぁさわやかなハナキン
お楽しみください。


----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬




ドラッカーは、
eコマースの与えるインパクトは、
予測不可能であるとした。

しかし、かなりの確率をもって
今予測できることがあるとする。
それは、今後相当数の新産業が
生まれるだろうということである。
しかもその多くは、IT、コンピユータ、
インターネット関連ではない。
それは25年前の、バイオであり、養殖である。

牛、羊、鶏の家畜化か、
それぞれの品種改良につながった。
今日、やがて現われるべき新技術も、
25年前のバイオの段階にある。
開発前夜である。

こうして今後20年、30年の間に、
コンピュータの出現から
今日までに見られたものよりも
はるかに大きな技術の変化、
産業構造、経済構造、
さらには社会構造の変化が
見られることになる。


「あらゆる企業がグローバル経済に組みこまれた以上、

 火災や洪水などの物理的なリスクに対応すべく

 産業革命の初期に現われた今日の保険と同じように、

 為替リスクに対応すべき保険が求められている。

 必要な知識は揃っている。

 欠けているのは制度だけである。」

~『プロフェッショナルの条件』
(付章 eコマースが意味するもの)
























コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~