■知識労働者は金銭で動かない■~実りには時間を要する。~

おはようございます。

明るい陽射しの川崎の朝です。

昨日は、真夏日にまでなりましたが、
今日も暑くなりそうです。

梅雨を飛び越して一気の夏気候、
熱中症に気を付けましょう。

----------------------


今回で『プロフェッショナルの条件』は終了です。
ご講読ありがとうございました。


∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬




したがって、今日の新産業が頼りにすべき
知識労働者を金で懐柔することは、
不可能である。

もちろん、その知識労働者も、
実りがあれば分け前を求めるだろう。

しかし、実りには時間を要する。
短期的な株主利益を最優先する経営は、
10年ももたない。
新産業の成否は、
どこまで知識労働者を惹きつけ、
とどまらせ、
やる気を起こさせられるかにかかっている。

金銭欲でやる気を起こさせることが
不可能であれば、
彼らの価値観を満足させ、
社会的な地位を与え、
社会的な力を与えることによって
活躍してもらわなければならない。
 


「もちろんそのためには、

 彼らを部下としてではなく、

 同僚のエグゼクティブとして、

 単なる高給の従業員としてではなく、

 パートナーとして遇さなければならない。」

~『プロフェッショナルの条件』
(付章 eコマースが意味するもの)














































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~