■成功が問題を招く■~利害の不一致が明らかになる時~

おはようございます。

雲がびっしりと空を覆う川崎の朝です。

今日は11月15日、坂本龍馬の誕生日、
そして同時に、150回目の命日。

龍馬は、国を憂い、志を持って、
国難に命を賭して戦った。

今の政治を見て、なんと思うだろう。

民から離れた政治は国難状態、
「日本を今一度洗濯し候」だろう。


----------------------



















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



多角化のマネジメントの手段には、
2種類、四つある。

【不健全な多角化を正すための手段】
 ◆合弁

ドラッカーは、
この合弁は、もっとも柔軟で、
難しく、理解されていないとする。

そして、パートナーシップとして、
合弁が失敗したときになすべきことは、
はっきりしている、と続ける。

二つの親会社の利害は一致するが、
成功するとそれは一変する。

親会社間の利害や目的が
一致していなかったことが
明らかになる。

このような合弁の持つ課題への対応策として、
ドラッカーは次の4点を示す。

△親会社二社と合弁会社の三つの目標を明らかにしておく。
△第三者の仲裁者を決めておく。
△合弁会社の独立性を確保する。
△合弁が成功したときには、親会社から分離独立させる。


「もともと親会社間の利害が一致していないこと、

 それどころかまったく相容れないことが

 突如明らかになる。」


~P.F.ドラッカー「マネジメント」

(第9章 マネジメントの戦略 41 多角化のマネジメント)























コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~