■新しい課題に立ち向かう■~彼らの生み出した資本~

おはようございます。

梅雨の曇天、
鬱陶しい空模様の川崎の朝です。

東京地方は、雨の予報は出ていませんが、
気を付けてお出かけください。

良い休日をお過ごし下さい。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
経営ブームは知識と経験によって、
大いに勢いを増した、
とした。


そして、彼らは資本を生み出し、
私たちはその資本を足がかりにして、
経営の世界でかなり贅沢な暮らしをしてきた、
と続ける。


ドラッカーは、
今ここに来て私たちは、
新しい課題に立ち向かいながら、
新しい知識を手に入れる作業を
始めなければならない、
とする。




「私は、現在の組織が自ら関わらなければならなくなると

 私自身が考えているものに、

 これから注目するつもりでいます。

 もちろん、近い将来、

 経営に参加しようとしている人たちにも

 注目をするつもりです。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1970年代"環境にまつわる政治学・経済学")




































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■予期せぬ顧客が現れたとき(2)■~客がいなけりゃ話にならない~