■無限に広がる無知の境界■~組織が崩壊する~

おはようございます。

今朝は薄曇り、
これから段々晴れてきそうですね。

ラグビーワールドカップ、
いよいよ正念場、
一杯飲みながらの応援、
楽しみましょう。

良い休日をお過ごし下さい。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
私たちは多くのことを学び、
それを積み上げているから、
出題に対する答えは変わるのだ、
とした。


そして、私たちの大半は、
40年前に”A”をもらった答えが、
今では間違った答えになり、
問題を解く方法も変わった
という事実を学んでいる、
と続ける。


ドラッカーは、
これこそが、学習なのだと言えるのだが、
もう少し上手に事にあたることや、
無限に広がっている無知の境界を
ほんの少し向こうに押しやることを
学習しなければならない、
とする。




「ここからわかるのは、

 組織的に無駄のない環境で

 創造力を発揮する必要がある、

 ということです。

 それができないと、

 過大な負荷によって

 組織が崩壊してしまいます。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1980年代 ■知識の講義Ⅱ)

https://www.facebook.com/ail.ltd/photos/a.182805218449530/2670083116388382/?type=3&theater



































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~