■答えは違うが間いは同じ■~互いを使って確かめる~

 おはようございます。


青空が広がる川崎の朝、

冷え込みましたね。


日中は暖かくなりそうです。


休肝日明けの水曜、今日も一日よろしくお願いします。

----------------------



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーとクレイマーは、

二人で仕切っていた国際法のゼミの後も

議論を続けたことがよくあった。



そして、すぐに二人の答えが違うことを知ったが、

間いは常に同じであることを知った、

と続ける。



ドラッカーは、

二人ともまだ若かったが、

重要なのは問いであることを知っていた、

とする。



「そこで私たちは、


 それぞれが互いを使って、


 自分の考えを確かめていった。」



(Ⅰ 失われた世界 7章キッシンジャーをつくった男クレイマー)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■予期せぬ顧客が現れたとき(2)■~客がいなけりゃ話にならない~