■大人物の後継にまつわる矛盾■~継続性が必要~

 おはようございます。


雲が日の出を遮る川崎の朝ですが、

冷え込みはあまり厳しくはないようです。


しかし日中もお日さんはなく、

このまま寒い一日になりそうです。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

----------------------



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、

大外相の後を継ぐ者は、

必然的に凡才となり、

挫折するか虚勢を張るかしかない、

とした。



しかも、大外相の辣腕そのものが

他国に対し消えることのない

不信感を遺す、

と続ける。



リシュリュー、メッテルニヒ、ビスマルクの類は、

昔からの大原則、

「外交で大事なことは頭の良さではない。単純さと誠実さである」

を馬鹿にして退ける。



ドラッカーは、彼らは頭がよいが、

まさにそのために、

真摯さに欠けると見られるとし、

あの頃のクレイマーとの議論のおかげで、

大人物の後継にまつわる矛盾に

関心を引かれた、

とする。





「大人物でなければ、


 ビジョンもリーダーシップも業績も期しがたい。


 凡才では無理である。


 しかし公の世界では、


 芸術や研究活動と異なり、


 個としての成果だけでは不足である。


 継続性が必要である。」



(Ⅰ 失われた世界 7章キッシンジャーをつくった男クレイマー)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~