■人に影響を与え、影響を受ける。■~組織の目的、価値観、原則~

おはようございます。
今日も朝から雲の多い、
すっきりしない川崎です。

日中は梅雨の晴れ間、
暑くなりそうです。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


CEOのなすべきことは、知識労働者にとって何を意味するか。

第三に、知識労働者は人に影響を与え、人から影響を受ける。

彼らは、組織の目的、価値観、原則を
自ら示すCEOからの影響も受ける。
そしてこのトップからの影響は、
仕事に情熱をもって取り組む彼らには、
特に重要だ。

知識労働者は、自らが強みとするものと
価値ありとするものからも影響を受けるからだ。


「CEOたる者は、

 組織の目的、価値観、

 原則を体現する存在でなければならない。」

~『P.F.ドラッカー 理想企業を求めて』
  (第7章  21世紀の経営における最大の問題)




























コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~