■ポスト資本主義社会への転換■~われわれが経験しつつあるものは何か~

おはようございます。
青空の広がる川崎の朝。

しかし、沖縄は暴風域に入った。
日本縦断のおそれあり、
接近地域の皆さんはお気を付けください。

----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


これまでの歴史上、西洋では数百年に一度、
際立った転換が起こってきた。
”世界は歴史の境界を越える。”

この境界を越えたらその後の世代にとって、
それまでの世界は、想像することのできないものになる。

ドラッカーは現在、その転換期にあるとする。
この転換が終わった後が、”資本主義社会”の後の世界、
つまりポスト資本主義社会である。


「社会は数十年をかけて、

 次の新しい時代のために準備をする。

 世界観を変え、価値観を変える。

 社会構造を変え、政治構造を変える。

 技術と芸術を変え、機関を変える。

 やがて50年後には、新しい世界になる。」

~『プロフェッショナルの条件』
  (1章 ポスト資本主義社会への転換)




























コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~