■よい人間関係をもつ秘訣■~温かな会話も、とりつくろいにすぎない。~

おはようございます。

マララさんがノーベル平和賞を受賞した。

彼女は、受賞後のインタビューで、
多くの支援が明確に表明されたことへの感謝と共に、
受賞は終わりではなく始まりと強い意思を示した。

彼女がいまだに命の危機に晒されている状況に変化はない。

17歳、日本でいうと高校2年、
日本の女子高生は、マララさんの発言や行動、意思を
どう感じるのだろうか。


----------------------


∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬



ドラッカーは、貢献に焦点を合わせることによって初めて、
組織においてのよい人間関係がもてるとする。

そしてまた、人間関係が生産的なものとなることが、
よい人間関係の唯一の定義であるとする。

われわれは、貢献に焦点を合わせることによって、
 ●コミュニケーション
 ●チームワーク
 ●自己啓発
 ●人材育成
という、成果をあげるうえで必要な
人間関係に関わる
基本条件を満たすことができる。




「仕事に焦点を合わせた関係において成果が何もなければ、

 温かな会話や感情も無意味である。

 とりつくろいにすぎない。

 逆に、関係者全員にとって成果をもたらす関係であるならば、

 失礼な言葉があっても人間関係を壊すことはない。」

~『プロフェッショナルの条件』
(Part2 働くことの意味が変わった  3章 貢献を重視する)







コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~