■強みに焦点を合わせればよい。■~本人よりもよく分かる。~

おはようございます。

雲が多い川崎の朝です。

関電美浜、日本電源敦賀の原発の一部の廃炉が決定した。

廃炉により、コストやリスクが減るわけではない。
廃炉には何十年もの期間を要すると共に
その長期間核のゴミを保管し続けなければならない。
ここに膨大なコストとリスクは継続して発生する。
しかも、発電を行わないので、
コストを生むだけの浪費の賜物でしかない。

この膨大な廃炉費用を消費者に転嫁しようとの動きがある。
ここでも、事業者責任が曖昧にされようとしている。



----------------------



∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬




ドラッカーは、
上司の強みを生かすためには、
何が重要であり何が正しいかだけでなく、
いかなる順序で提示するかが大切であるとした。

例えば、政治性が意味をもつ仕事において、
上司の強みが政治的な手腕にあるならば、
まさにその政治的な側面から最初に説明する必要がある。

そうすることによって、
上司は、何についての問題であるかを容易に理解し、
その強みを存分に発揮することとなるのだ。


 
「誰もが人のことについては専門家になれる。

 本人よりもよく分かる。

 したがって、上司に成果をあげさせることは、

 かなり簡単である。

 強みに焦点を合わせればよい。

 弱みが関係のないものになるように、

 強みに焦点を合わせればよい。」

~『プロフェッショナルの条件』
(Part4 意思決定のための基礎知識  5章 人の強みを生かす)





























コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~