■フロイトとのつながり■~連続講義を受講した母~

おはようございます。

曇り空、蒸し暑い夜が明け、
湿気の多い川崎の朝です。

今日は一日曇り空、
夜には雨の予報も、
遅くなる方は雨具をお忘れなく。

火曜日、今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーの母は、
当時の女性としては珍しい医学部出身で、
フロイトの著作も何冊か持っていた、
とした。


そして、彼女はフロイトの
連続講義を受講したことがあり、
フロイトが、彼女がいたために
性欲説を話しにくそうに
講義していたことを、
面白そうに話してくれたことがある、
と続ける。


ドラッカー自身がフロイトに紹介されたのは、
8歳のときで、
食糧難の第一次大戦末期、
ウィーンのベルガッセ地区の
フロイトの住まいの隣にある、
ゲーニア・シュワルツワルト経営の
組合食堂で居合わせたときだった。


「そのとき私は、

 フロイトと握手をさせられた。

 フロイトと私のつながりはそれだけである。」



~P.F.ドラッカー「ドラッカーわが軌跡」
(Ⅰ 失われた世界 4章フロイトの錯誤とその壮大な試み)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~