■上司に成果をあげさせよ(3)■~不意打ちから守る~

 おはようございます。


今日も朝からまぶしい陽が射す高知です。

8日の宮崎沖の地震に続いて昨日は

神奈川県での内陸地震。


南海トラフがタイミングを狙いながら蠢いているようで、

不気味です。


そんな中、よさこい祭りは予定通り開催、

今日から街中に爆音が溢れますよ。


土曜日、良い週末をお過ごし下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

~『プロフェッショナルの原点』から




ドラッカーは、

上司を改造し、

経営学の教科書に書いてある

理想的上司のモデルに

仕立て上げようなどと

考えてはならない、

とする。



そしてあるがままの上司が、

個性ある人間として

存分に仕事ができるようにすることが

部下たる者の務めであり、

さらには、上司を不意打ちから守るという

もう一つ務めがあると続ける。



ドラッカーは、

ビジネスの世界にうれしい不意打ちはなく、

責任のあることについて不意打ちをされることは、

恥をかかされ、

傷つけられることになるからだとし、

さらに続ける。



上司をマネジメントすることが

重要であると認識している者が、

あまりに少なく、

困ったことには、

上司をマネジメントできることを

知っている者もあまりいないとする。




「上司についてこぼしはしても、


 彼らをマネジメントしようと試みる者はさらにいない。


 しかし、上司のマネジメントはかなり容易である。


 部下のマネジメントよりもはるかに容易である。」




(『ドラッカー時代を超える言葉』I 成果をあげる)


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~