■個の強みを全体の強みとせよ(1)■~何かを成しとげたがる~
おはようございます。
朝から、本格的な雨降りの高知、
今日は一日降り続きそうです。
いくらか暑さは穏やかです。
月曜日、今週もよろしくお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬
~『現代の経営』から
ドラッカーは、
働く者は仕事を通じて
位置づけと役割を求め、
現代社会の基盤としての約束、
すなわち機会の平等という
正義の実現を求め、
さらには仕事の意義と真摯さを求める、
とする。
上田さんは、
経済的な報酬は、
産業社会においては
動機づけの主たる要因ではなく、
最高の報酬さえ、
仕事の適切な組織化に
代わることはできない、
と続ける。
逆に、いかに優れた
非経済的な動機づけと言えども、
経済的な報酬についての不満を
癒すことはできない。
ドラッカーは、
人は精神的、
心理的に働くことが
必要だから働くだけなのではない
という。
「人は何か、
しかもかなり多くの何かを成しとげたがる。
自らの得意なことにおいて、
何かを成しとげたがる。」
(『ドラッカー時代を超える言葉』I 成果をあげる)
コメント