■組織を通じて成果をあげる(1)■~自身の自己実現の前提~

 おはようございます。


薄い雲が広がる高知の朝です。

東の空が淡いピンクに染まってます。


今日は広島原爆の日。 

79年前、 業火に包まれ多くの市民が 命を奪われた。

 あらためて犠牲者のご冥福を祈り、

 平和の誓いを新たにしたいと思います。


火曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

~『経営者の条件』から



ドラッカーは、

今日では、知識を基盤とする組織が

社会の中心であり、

知識や理論を使うよう

学校で教育を受けた人たちの

ますます多くが

組織で働いているとする。



そして彼らは、

組織に貢献して初めて

成果をあげることができる、

と続ける。



ドラッカーは成果をあげることは、

新入社員であろうと中堅社員、

経営幹部であろうと、

彼ら自身の自己実現の前提だという。









「しかも知識労働者が生み出すものは、


 それだけでは役に立たない。


 知識労働者には、


 肉体労働者には必要のないことが


 必要とされる。」




(『ドラッカー時代を超える言葉』I 成果をあげる)


コメント

このブログの人気の投稿

■歴史の転換点を眺める■~情報と知識の役割~

■マネジメントの意思決定への影響■~情報技術の動向~

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~