■自らと部下に厳しく ■~プロフェッショナル能力を要求する人~

おはようございます。

未明の川崎、今朝は1度、冷えてますよ。

----------------------




∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


リーダーは、厳しさを持つ必要がある。
それもまず自分自身がプロフェッショナルでなければならないという厳しさである。

同時に組織を構成する部下に対して、プロフェッショナルとしての能力を
発揮するように求める厳しさが必要である。

単なる仲良しクラブや、”部下に好かれる上司”ではなく、
組織全体をプロフェショナルとして作り上げていくことが
マネジメントには求められる。

「成功している組織には、愛想が悪く、あえて人を助けようとせず、

人づきあいもよくない上司が必ずいる。

冷たく、厳しく、不愉快そうでありながら、

誰よりも多くの人たちを育成する人がいる。

最も好かれている人よりも尊敬を得ている人がいる。

自らと部下に厳しく、プロの能力を要求する人がいる。」

~P.F.ドラッカー「仕事の哲学」






   





   

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~