■組織の社会的責任■~誰が共通の利益のために働くか~

おはようございます。

雲の多い川崎の朝、
涼しさはこのひと時でしょうか。

今日も突然の雨、突風に
お気を付けください。

----------------------




∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


そしてドラッカーは、
多元社会における
組織の社会的責任を問う。

組織は、自らの目的を果たすほかに、
公益の増進のために
何をしなければならないかである。

封建時代の多元社会には
私的な存在に対し、
公の権力を持てとの要求があった。

しかし今日、そのような要求に
際限なく応えていけば、
社会的な組織は本来の
目的を果たせなくなる。

ここに、社会において
力をもつ組織のすべてが、
それぞれ単一の目的しかもたないとき、
誰が共通の利益のために働くか
という問題が生まれる。

これらの問題があるために、
強力な社会セクターとしての
NPOが意味をもつ。



「新しい多元社会には新しい問題もある。

 それは、組織それぞれの能力を発揮させつつ、

 いかにして社会そのものの一体性を

 保つかという問題である。」


~『イノベーターの条件』
(3章 20世紀の変化の本質は何か)
 






































































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~