■シュンペーターの登場■~政治は社会主義者の手に~



おはようございます。

明るい陽射しの川崎の朝です。

昨日は花冷え、今朝も少し冷え込みましたね。

火曜日、今日も一日よろしくお願いします。

----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ヘムは、財政の立て直しに
完全に失敗したまま退任した。


そして、ヘムの後任に、
オーストリア随一の、
あるいはヨーロッパ随一の
経済学者である、
あのジョセフ・シュンペーターが就任したが、
同様に失敗した。


彼は何をなすべきかを知っており、
しかも、ヘムのような一高級官僚ではなく、
大臣だったにもかかわらず、
そのなすべきことを
なすことができなかった。



「当時オーストリアの政治は、

 社会主義者の手に握られていた。

 彼らは、公共投資のカットを拒否した。

 そのためシュンペーターも、

 就任して一年後には辞任した。」



~P.F.ドラッカー「ドラッカーわが軌跡」
(Ⅰ 失われた世界 2章シュワルツワルト家のサロンと「戦前」症候群)



コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~