■”人口爆発”の隠れた原因■~成功は常に問題を生み出す~

おはようございます。

小雨降る川崎の朝です。

大型連休のスタート、羽田も混むんだろうな。
ちょっと、高知まで行ってきます。

良い休日をお過ごし下さい。
----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

ドラッカーは、
環境問題は、
人が成功をめざすことから
起きている問題なのだ、
とした。


そして、私たちはこれまで、
誰もが間違ったことではないと
信じた仕事に取り組み、
成功してきた、
と続ける。


世界大戦当時の科学者や技術者は、
誰ひとりとして、アメリカと日本によって
世界のすみずみに輸出された窓用網戸が、
”人口爆発”の隠れた原因になることを
予知できなかった。


ドラッカーは、
この網戸が見事なテクノロジーだとは
とても言えないが、この網戸によって、
赤ん坊が二歳にもならないうちに、
ハエが媒介する病原菌に感染して
死亡することがなくなった理由の説明がつく、
とする。



「人に予言などできません。

 ただひとつ言えるのは、

 成功は常に問題を生み出す、

 ということだけです。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1970年代"環境にまつわる政治学・経済学")








































































































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~