■ドレイスタットと同じこと■~利益のないメルセデス・ベンツ~

 おはようございます。


曇り空の高知の朝です。


昨日は思いのほか肌寒い一日でしたが、

今日は20度近くになりそうです。


良い週末をお過ごしください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




ドレイスタットは、

組み立てラインは道具に過ぎず、

大量生産とは

頭を使って生産することだ、

とした。



そしてドラッカーは、

ドレイタットが亡くなって10年後、

ドレイスタットのことは何一つ知らずに、

ドレイスタットの最初の働き口だった会社が、

ようやくドレイスタットと同じことに気がついた、

と続ける。



さらに、

1950年代半ばまで

手づくりの贅沢な車しかつくれず、

利益を上げられないでいたメルセデス・ベンツが、

設計、設備、品質管理、アフターサービスと、

大量生産を統合させて、

ついに高い利益を上げるようになった、

とする。






「それはまさに、


 1930年代の半ばにドレイスタットが


 キャデラックをアメリカの自動車産業の


 代表的な車種に育て上げた方法だった。」




(3 アメリカの日々14章プロの経営者、アルフレッド・スローン)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~