■明日だけを見つめよ■~あらゆる仮説を疑う~

 おはようございます。


雲の間から時々陽が射す高知の朝です。


昨日は思いの外快晴で8000歩位歩き回りましたが、

夜には予報通り雷が鳴りました。


週末までは好天になりそうです。


月曜日、今週もよろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



クレイムズは、

廃れた事業を切り離し、

時代の最先端を走りつづけるための、

三つの方法を示した。



そして、

過去と決別するという考え方は、

ドラッカーの原点ともいえる思想だ、

と続ける。



ドラッカーは、

『すべての答えはわかっている』

と思っているあいだは、

疑問など浮かばないものだ、

とした。





「ドラッカー自身も、


 どのようなときも的を射た問いを掲げ、


 マネジャーたちにも、


 ごく基本的なことがらにはじまり、


 あらゆる仮説を疑うように強く助言した。」




(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第7章 明日だけを見つめよ)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~