■弱みに目を向けがちな人物■~行動をとおしての成果~

おはようございます。


快晴の高知です。


今日も夏の日和、


水分補給にお気を付けください。



日曜日、良い休日をお過ごし下さい。




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


マーカス・バッキンガムとドナルド・クリフトンは、

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』の中で

各人生まれながらの才能を探り、

それに応じた配置や育成を心がけることにより、

才能を揺るぎない強みへと開花させるのだと、

記している。



クレイムズは、

この『さあ、才能に目覚めよう』より

50年近くも前に、

ドラッカーは、

誰でもみな自分の強みをよりどころにするほかなく、

行動をとおしてしか成果をあげられない、

と書いているとする。



ドラッカーは、

このため業績査定にあたっては、

何にも増してまず、

各人材の力を引き出すことを目的に

すえなくてはいけないとし、

次のとおり続けている。




「人々の強みよりも


 弱みに目を向けがちな人物は、


 決してマネジャーの地位に就けるべきではないのだ」。







(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第8章 強みの棚卸しをする)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~