■成功企業の名に値するか■~ほかとは異なる判断~

 おはようございます。


未明の高知、満天に星が輝いています。


今日も秋晴れ、気持ちの良い一日になりそうです。



木曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


「長期的な成果こそがすべてである」

についてドラッカーは、

マネジメントにおいては、

つねに現在と遠い将来を

視野に入れておく必要がある、

とした。



一方ベゾスは、1997年以降、

毎年の株主への手紙に判で押したように

”長期的な成果こそがすべて”、

というフレーズを盛り込んできた。



この見出しのもと彼は、

自社が成功企業の名に値するかどうかは、

長期的に株主に

価値を届けられるかどうかに

かかっていると記し、

さらに次のとおり続けている


”こうわたしたちは考えています。”



「......どのような局面でも、


 この点を重視して意思決定をしてきました。


 長期的な価値を重視していますから、


 ほかの企業とは異なる判断や


 選択をする場合もあるかもしれません。」



(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第12章 ドラッカーの戦略論)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~