■ウォール街に振り回されてはいけない■~企業の地位は儚い~

 おはようございます。


未明の高知、星が輝いています。


今日も秋晴れ、

夏日予報が出ています。


紅葉前線が南下中、

高知の平野はまだまだでしょう。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ベゾスのビジョン・戦略と

ドラッカーの教えや記述との比較、

その3。



・「ウォール街に振り回されてはいけない」

ドラッカーは、

どの市場でもリーディング企業の地位ははかなく、

あっという間に時代に取り残されかねない、

と企業の経営者たちに向けて警鐘を鳴らした。



併せて、その時々の株価を気にしながら

経営判断を下すようなことは、

決してしてはいけない、

とも釘をさしている。



一方のベゾスは次のとおり誓いを立てている。



「目先の利益や


 『株式市場はどう反応するだろう』


 という近視眼的な見方ではなく、


 市場リーダーの地位を獲得し、


 長く保つことを重視しながら、


 投資判断を下します。」



(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第12章 ドラッカーの戦略論)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~