■人は、報われ方に応じて行動する。■~予算を生み出すものこそ成果~


画

像


ドラッカーは、予算型組織に特有の性質について指摘する。


予算型組織の収益は、税金や母体組織の収益から配分されるので、
そこに働く人は、予算をいかに獲得するかが成果であり業績であると
誤解する。

しかし、予算で支払いを受けることは、それがいかに必要であり、
いかに望ましくとも、誤った方向づけにならざるをえない。

そして、ほとんどの場合、この誤った方向づけを皆無にすることは
至難であるとする。



「人は、報われ方に応じて行動する。

 それは、報酬、昇進、メダル、ほめ言葉の

 いずれであっても変わらない。

 予算型組織も、その支払いの受け方のゆえに、

 貢献ではなく予算を生み出すものこそ成果であり

 業績であると誤解する。」


 ~「マネジメント」






コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~