■経済的な次元■~労働は生計の資であり、経済活動のための資本~
仕事と労働(働くこと)とは根本的に違う。
ドラッカーはその労働には次の五つの次元があるとする。
●経済的な次元
労働を経済面から見る。
労働は働く人の生活の拠り所であり、経済的な基盤である。
同時にそれは、組織の経済活動の基盤でもある。
組織が将来にわたって活動できるための資本である。
そしてその活動に必要な、働く人たちの労働の場を継続して作り出すことである。
つまり、組織の行う活動は、組織の将来を生み出す基盤であると共に、
働く人の明日の労働に必要な生活費を生み出すものである。
「労働は、経済活動が永続するための基盤をもたらし、
リスクに対して備え、明日の職場をつくりだし、
明日の労働に必要な生計の資を生み出す。」
~P.F.ドラッカー「マネジメント」
(第3章 仕事と人間)
コメント