■肉体労働者から知識労働者へ■~知識、理論、コンセプトを使って働く。~


画

像



本日から「第3章 仕事と人間」に入ります。

現在の労働環境から見ると、ほとんどの人が組織で働き、家の外で働く被用者社会と言える。
同時にその労働の中心は肉体労働から知識労働へと移った。

手を使うことにより、直立歩行を始めた人類であるが、手だけを使って働くことをやめ、
知識、理論、コンセプトを使って働くようになった。

しかし、必ずしも高学歴は必要ない。
あらゆる労働のプロセスに知識、理論、コンセプトを必要とする。

例えば、伝票類に内容を転記し、その種類によってキャビネットに分別してファイリングするには、
高度の知的能力や高等教育は必要ない。

しかしその作業に必要となる道具は、ノミやかんなではなく、文字であり書式であり、ルールなどのツールである。

”物”ではなく知恵の結集である”記号”である。




「文書のファイリングには、高度の知的能力や高等教育は必要ない。

 しかしその道具は、ハンマーや鎌ではなく、アルファペットという

 高度に抽象化した道具である。

 物ではなく記号である。」






~P.F.ドラッカー「マネジメント」














コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~