■恐ろしい反動と恐ろしい幻滅■~辛い時代に突入~

おはようございます。

淡い雲の合間から、
段々陽射しが増してくる川崎の朝です。

週末が来ましたね、
ゆっくりお過ごし下さい。
----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、私たちは、
環境と雇用とが衝突する進路を
進んでいるが、
私たちがその衝突に耐えられるとは
思えないとした。


そして、私たちがどれほどのお金を
環境につぎ込んでいるのか、
正確なところは誰にもわからないが、
それは何十億ドル単位の高額になっており、
しかも急激に増加しているのは
間違いないと続ける。


もしこの数年間で何の成果も上がらなければ、
私たちは、恐ろしい反動と恐ろしい幻滅の
両方を経験することになるとする。





「今、生態学に舞い上がっている

 たくさんの人たちは、

 そのときになったら、

 『それは要するに、政治的な策略にすぎない』

 と言うでしょう。

 こうなると、生態学は非常に辛い時代に

 突入するほかなくなります。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1970年代"環境にまつわる政治学・経済学")




































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~