■リズム、学習スピード、そしてパターン■~融通の利かない教育法~

おはようございます。

薄曇りの川崎の朝です。

昨日も真夏日でしたが、
今日は西日本から段々と雨、
傘をお忘れなく。

今日も一日よろしくお願いします。
----------------------

∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、
明日のアメリカ教育界における
七つの目標、七つの到達点、七つの基本原則は、
今でもすでに認識できる、
とした。


その二
ドラッカーは、明日の学習は、
保育園や幼稚園から始まって、
最も先進的な成人向け生涯教育に至るまで、
個人ひとりひとりのリズム、学習スピード、
そしてパターンを大切にして、
それを有効に活かすような手法を
とるだろうとする。


そして、昔からずっと、
ひとつの教室には30人から
50人の子どもがいたために、
先生は、そのすべての子どもたちに
同じパターンを押しつける他に
選択肢がまったくなかった、
とする。




「融通の利かない教育法が

 どうしても避けられなかったのです。

 今ではもう、

  これは過去の話になりました。」


~P.F.ドラッカー
「ドラッカーの講義(1943-1989)~マネジメント・経済・未来について話そう~」
(1970年代"環境にまつわる政治学・経済学")




































コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~