■明日の失敗企業■~みずからを再生させる~

 おはようございます。


明るい陽射しの高知の朝です。


朝方は随分と涼しくなりましたね。

しかし日中は今日も真夏日、

油断なきように。


火曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、

マネジャーたちはある時点で

「有望なアイデア」を見つけると、

それに入れ込みすぎるきらいがあり、

後から客観的に振り返ると

将来性がほとんど見られない場合が多い、

とした。



そして、

どれほどわが世の春を

謳歌しているように見えても、

もし変革をとおして

みずからの将来を切り開けなければ、

その企業は偽りの優良企業、

あるいは明日の失敗企業である、

と続ける。



企業は、製品やサービスの

革新や改良を図るだけでなく、

みずからを再生させなくてはいけない。



ドラッカーは、

企業以外の主な組織には、

変化を避けようとはしないまでも、

現状を維持しようとする性質がある。

革新性が備わっているのは企業だけなのだ。








「自己革新ができないなら、


 どのような企業も繁栄はおろか、


 生き残りすらままならないだろう。」




(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第11章 生きるか死ぬかの決断)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~