■マネジャーにとって最大の鬼門■~『何を取りやめたか』を重視~

 おはようございます。


早明浦ダム湖を囲む山々は

雲に覆われています。

これから雨が降り始めるんでしょうね。


これから太平洋に向って南下、

夜須町手結山を目指します。



木曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−






∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、

かけがえのない事業機会に

相応のヒト、モノ、カネをつぎ込むには、

目の前にあるリスクは低いかもしれないが

規模も小さい事業機会を諦めるのも、

やむをえないだろう、

とした。



そして2004年にドラッカーは、

成果があがる見込みが

ありえない業務を

つづけるよう命じられるのが、

マネジャーにとって

最大の鬼門だと述べている。



クレイムズは、

そのような立場に置かれたマネジャーは、

えてしてまわりからのプレッシャーに屈して、

何とか成果をあげようと全力を傾けて、

新しい製品、サービス、業務プロセスの

開発や製品の多様化などを、

必死になしとげようとするのだとする。



そこでドラッカーは次のように強く訴えた。




「『何に取り組んでいるか』ではなく、


 『何を取りやめたか』を重視すべきだ。」



(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第11章 生きるか死ぬかの決断)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~