■自社の事業は何か■~答えは決して自明ではない~

 おはようございます。


高知の朝、東の空がかすかに赤く染まり始めました。

朝が随分と遅くなりました。


朝ドラ「らんまん」今日で最後ですね。


土佐弁が日本中のお茶の間に響き渡ったのは、

あの「龍馬伝」以来でしょうか。


半年間ハラハラドキドキうるうる、

毎朝楽しませてもらいました。



金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


ドラッカーは、

戦略には、

『何が事業か』

『何を事業とすべきか』

という問いがつきものである、

とした。



そして、

『自社の事業は何か』は

ごく簡単な自明の問いだと

思えるかもしれない、

と続ける。



製鉄所は鋼鉄をつくり、

鉄道会社は貨物や乗客を運ぶ、

というように答えるかもしれないが実際は、

『自社の事業は何か』は難題だと

相場が決まっており、

懸命に頭をひねり、検討しないかぎり、

答えにはたどり着かないとする。





「しかも正しい答えは一般に、


 決して自明ではないのである」



(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第12章 ドラッカーの戦略論)


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~