■逃してはならないチャンス■~バランスのとれた判断~

 おはようございます。


未明の高知、

霧のような小雨が降っているようです。


寒さはあまり感じませんが、

日中は晴れても寒くなりそうです。

暖かくしてお過ごし下さい。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



クレイムズは、

ドラッカーが強く訴えたように、

最強のリーダーは

有能な人材を恐れず、

むしろそのような人材に

勇気を与えるとする。



そして卓越したリーダーはまた、

バランスのとれた判断を

くだすことができると続ける。



彼らはリスクをとる場合もあるが、

社運を賭けるようなバクチはしないが、

例外もあるとする。








「ドラッカーが美術館の例を引いて説明したように、


 『決して逃してはならないチャンス』は、


 リスクを承知で追いかけるべきなのだ。」





(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第14章 リーダーにとって何より重要な仕事)

コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~