■あえて過去と決別すること■~ほんもののイノベーション~

 おはようございます。


未明の高知、

東の空がピンク色に染まり始めました。


気持ちよく晴れた一日になりそうです。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬


クレイムズは、

ドラッカーの内面に迫ろうとするなら、

イノベーションをめぐる

氏の貢献を理解しないことには、

目的を果たせないはずだとした。



そしてドラッカーの業績の多くは、

経営者やマネジャーを対象に、

物事をありのままに見つめ、

それらはどうあるべきか、

どう変えられるかを考える

手助けをするものだった、

と続ける。



ドラッカーの考えでは、

あえて過去と決別することが

イノベーションの前提だった。








「というのは、


 既存の製品を「惜しい」と思えるうちに


 製造中止にしないかぎり、


 ほんもののイノベーションは実現できないのだ。」





(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第15章 イノベーションについて)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~