■チャンスの兆しのふたつの事例■~人口構成の多様化~

 おはようございます。


高知の夜明け、

雲が多いですが

東の空が段々と

明るくなり始めました。


寒い朝、

久しぶりに寝起きの

エアコンが必要でした。


日中は雨の心配はなさそうですね。


ロシアのウクライナ侵攻から2年、

早い終結を祈るばかりです。


土曜日、良い一日をお過ごし下さい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬



ドラッカーは、

大きなチャンスの兆しを

見逃さないことについて、

一つ目の事例として

1980年代の

アメリカにおける

生涯学習ブームをあげた。



ドラッカーによれば、

これは趣味やぜいたくの類いではなく、

企業にとっても、

新たな収益源や

イメージ向上の手段にとどまらない

大きな意味合いを持った、

と続ける。



この現象は、

知識社会を生み出す

原動力となりつつあるのだった。



そして、

将来のチャンスに

つながりそうな変化の

ふたつめの事例は、

人口構成の多様化であると続ける。






「1970年代末、


 アメリカのガールスカウト連盟は、


 人口構成の多様化をチャンスととらえ、


 それをテコに組織を拡大していった。」



(『ドラッカーへの旅 知の巨人の思想と人生をたどる』 第15章 イノベーションについて)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~