■マネジメントに必要な資質は一つ(3)■~才能ではなく真摯さである。~

 おはようございます。


未明の高知、

今日もお月さんが天頂に浮かんでます。


晴れの一日になりそうです。


水曜日、今日もよろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

~『マネジメント』から



上田さんは、

マネジメントには行うべき

五つの仕事あるとした。



そしてこれら五つの仕事はさらに細分化して、

その一つひとつについて学ぶことができるが、

ドラッカーは、それらのスキルだけでは

マネジメントの役割は果たせないとも言っている

と続ける。



狭いところで糸を結べるだけでは

外科医になれないのと同じである。



そもそもマネジメントとは人と働くことであるため、

あとからでは学ぶことのできない

ある一つのものが必要となる。



ドラッカーは、次のとおり説く。












「マネジメントにできなければならないことは、


 学ぶことができる。


 しかし、学ぶことのできない資質、


 後天的に獲得することのできない資質、


 初めから身につけていなければならない資質が一つある。


 才能ではない。


 真摯さである。」


(『ドラッカー時代を超える言葉』Ⅲ組織を動かす 3 マネジメントの勘所をはずさない)


コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~