■事業を決めるのはあなたではない(1)■~顧客や市場の観点から事業を見る~

 おはようございます。


未明の高知は快晴です。


昨日から暦上の冬入り、

らしい寒さを感じ始めました。


明日からは崩れそうですね。


金曜日、今日も一日よろしくお願いします。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬

~『現代の経営』から



ドラッカーは、

自らの事業は何かとの問いに答えるほど、

簡単でわかりきったことはないかに思われるが、

この問いに答えることは、

常にむずかしく、

思考と検討なくしてできることではないとする。



事業が何かを決めるのは顧客であり、

社名や定款ではなく、

顧客が満足する欲求が事業を決めるのだ。









「事業は何かとの問いに対する答えは、


 事業の外部、


 すなわち顧客や市場の観点から


 事業を見ることによってのみ得られる。」


(『ドラッカー時代を超える言葉』Ⅲ組織を動かす 2 ミッションと顧客がすべて)


コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~