■組織全体の規範を定める。■~ピジョンと価値基準~

おはようございます。

どんよりした曇り空の高知の朝です。

段々下り坂、一日雨の模様です。

今日も一日よろしくお願いします。


----------------------
















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


トップマネジメントの6つの役割。

その2【組織全体の規範を定める。】

組織全体が、目的やビジョンに向けて
有効に活動できる組織構造を作り、
その活動結果が目的に合致しているかどうかの
判断基準を定めること。


「目的と実績との違いに

 取り組まなければならない。

 主たる活動分野において、

 ビジョンと価値基準を設定しなければならない。」


~P.F.ドラッカー「マネジメント」

(第8章 トップマネジメント 37 トップマネジメントの役割)




























































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~