■明日のための意思決定■~事業の目的を考える~

おはようございます。

雲の多い高知です。

昨日は、いの簡保センターへの小旅行、
朝寝、朝湯、ドライバーなので朝酒はなし。

いい湯でした。


----------------------















∬ちょこっと、ピーター.ドラッカー∬


ドラッカーは、
トップマネジメントには
6つの役割があるとした。

その1【事業の目的を考える。】

事業の目的を考え、
目標を設定し、
戦略計画を作成し、
今日と将来のための
意思決定を行う役割がある。

今日と明日、
部分ではなく全体を見る者は、
トップマネジメントしかいない。


「トップマネジメントには、

 事業の目的を考えるという役割がある。

 すなわち、

 『われわれの事業は何か。何であるべきか』

 を考えなければならない。」

~P.F.ドラッカー「マネジメント」

(第8章 トップマネジメント 37 トップマネジメントの役割)



























































コメント

このブログの人気の投稿

■距離を消滅させたeコマース(1)■~産業革命における鉄道~

■イノベーションの三つの心得(3)■~世の中を大きく変えるもの~

■なぜ企業家精神が必要とされるのか(2)■~継続していく企業家社会~