■編集会議への招待状■~飛び抜けた光栄~

 おはようございます。


夜明け間際の川崎の朝、

薄曇りですね。


今日は立冬、

一歩一歩秋から冬に移り変わってますね。

午後には雨の降る所もありそうです、

ご注意を。


土曜日、今日も健やかにお過ごし下さい。


----------------------



∬ちょこっと、ピータ.ドラッカー∬




18歳になったばかりのドラッカーが

初めての休暇を取って

ウィーンに帰ったときに待ち受けていたのは、

経済週刊誌『ザ・オーストリアン・エコノミスト』

新年特別号の編集会議への招待状だった、

とした。



そして、当初はイギリスの

『ザ・エコノミスト』をモデルにしていたが、

やがて国際問題と科学技術を扱うようになり、

ヨーロッパ有数の総合雑誌になっていた、

と続ける。



その編集会議を傍聴できることは、

たとえこの招待が私よりも

父を意識したものであったにせよ、

飛び抜けた光栄であり、

さらにうれしかったことに、

その招待状には、

編集長のサイン入りで、

次のとおりしたためられていた。





「貴殿のパナマ運河についての論文を読みました。


 大変優れたものと存じます」


~P.F.ドラッカー「ドラッカーわが軌跡」

(Ⅰ 失われた世界 6章ポランニー一家と「社会の時代」の終焉)

コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~