■受け手に要求する。■

画像


コミュニケーションの4原則。【知覚である】【期待である】【要求である】【情報ではない】


”要求である”とは。


”コミュニケーションは受け手に何かを要求する。
受け手が何かになること、何かをすること、何かを信じることを要求する。”


話しかけようとする人は、その相手に何かをして欲しいと思っている。


数年の付き合いのあるカップル、そろそろプロポーズの時期ではないかと女性は内心思っている。

ある日男性から折り入って話があると連絡があった。それは期待どおりプロポーズで、彼女は即座にOKした。


男性は、女性が自分自身の気持ちを受け入れることを確信していた、そして要求した。


女性の気持ちも同じで、男性の要求が自分の”価値と合致”したのだ。
”受け手が何かになること、何かをすること、何かを信じることを要求する。
それは常に、何かをしたいという受け手の気持ちに訴えようとする。”

逆に日頃から、男性の発言や振る舞いが気になる、価値観が違うということであれば、受けつけない。

”コミュニケーションは、それが受け手の価値観、欲求、目的に合致するとき強力となる。
逆に、それらのものに合致しないとき、まったく受けつけられないか抵抗される。”


さて、拒否された男性はどうすればいいか。
”もちろんそれらのものに合致しないときでも、コミュニケーションが力を発揮したときには受け手の心を転向させることができる。
受け手の信念、価値観、性格、欲求までも変える。”

道はある、だが困難な道である。
”だがそのようなケースは、人の存在に関わる問題であり、しかるがゆえにまれである。
人の心は、そのような変化に対し激しく抵抗する。”


「キリストさえ、迫害者サウロを使徒パウロとするには、サウロをひとたび盲目にする必要があった。

受け手の心を転向させることを目的とするコミュニケーションは、受け手に全面降伏を要求する。」


~P.F.ドラッカー「マネジメント」






【マネジメントセミナーシリーズ】
≪経営にマネジメントを!!『基礎から学ぶ戦略的PMO』≫
http://www.llc-intact.jp/pmosem.html

≪ピンチの中にチャンスを作る!!『中小企業緊急雇用安定助成金を利用した教育訓練』≫
http://www.llc-intact.jp/tyuusyoukigyou.html

≪【なぜ“マーケティング”を学ぶのか】「コトラーのマケーティング・マネジメント」セミナー開催!!≫
http://www.llc-intact.jp/marketing.html

≪ママドラ「主婦が使えるドラッカーのマネジメント論」≫
http://www.llc-intact.jp/mamadora.html

≪LLc.Intact≫
http://www.llc-intact.jp

私のランクは?






人気ブログランキングへ



コメント

このブログの人気の投稿

■報復の天使のように■~力があるはずの分野~

■ゾフィー先生のまわりに輪■~生徒自身への関心~

■ハーケンクロイツを外した■~帽子をとっての一礼~